玄関まわりの石材を修復!黒ずみ汚れを除去し明るい印象に

こんにちは!
今回は、住宅の玄関まわりにある花壇まわり・階段ポーチの石材に蓄積した黒ずみ汚れのビフォーアフターをご紹介します。

住宅の玄関まわりや花壇、階段ポーチの石材は、
樹液やカビ、水垢など様々な汚れが複合的に染み込みやすく、
長年放置すると黒ずみが目立ち、美観が大きく損なわれてしまいます・・・。


【ビフォー】
花壇まわりや階段ポーチの石材には、雨や植物からの樹液、
空気中のホコリ、水垢、カビなどが複雑に絡み合い、黒ずみやシミとなって石材内部にまで染み込んでいました。
一般的な清掃や家庭用洗剤では落としきれず、玄関全体が暗く古びた印象になっていました。



【アフター】
今回の施工では、石材を傷めずに、深く染み込んだ汚れまで丁寧に除去するため、
ビ・ホーム独自の修復工法を採用しました!!
特殊な洗浄剤と職人の手作業を組み合わせることで、石材本来の色味と質感を回復。
石の表面だけでなく、内部にまで入り込んだ汚れも分解除去することで、再汚染を抑えた仕上がりになっています。



玄関まわりや外構の石材は、時間とともに汚れが蓄積しやすく、住宅の印象にも大きく影響します。
私たちは、素材や汚れの状態に応じて最適な方法で修復対応いたします!!


素材修復のご相談は
株式会社ビ・ホームまで